スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005年

早いもので、もうすぐ2005年も終わりです。
私にとってはインターネットデビューしたり、blogデビューしたり、勉強をはじめたりと、色々あった一年でした。
2006年もみんな元気で平和な年になったらいいなと思います。
2006年もみなさんにとってよい年になりますように。
これからもよろしくお願いいたします。
遂に!

結局私のiMacG5は 保障期間までに修理に出すことにしました。 で、 プログラミングの勉強などにも結局Windowsもあったほうがよいと言われたので、 真剣に探してみることにしました。
スペック的にはデスクトップがほしかったのですが、どう考えてもスペースが作りだせなかったので、ノートパソコンで探すことにしました。
とは言っても、Windowsのマシンのどれが(何が)よいのか全然わからず、なかなか決まらなかったです(T_T)
私のiMacG5が。。。

私がこのiMacG5を購入してから、もうすぐ1年か。。。
とひたっている場合ではありません。
この前から突然、電源を入れてMacOSXを起動している
インジケータが現れるまでの間に、画面が揺らいだり、
変な線が横に走るようになってしまいました(T_T)
もうすっかり冬!

昨日から、えらく寒いなあと思っていたら、昨日の夜から雪が降り始めました。
そして本日早朝雷が鳴りその音で思わず目を覚ますと。。。
外はすっかり雪景色~( ̄▽ ̄;)
どおりで、寒いはずです。
そして雪は早朝もまだ降り続いておりました。この冬初の雪のような気がします。
思わず雪の降る早朝のベランダへ出て、近所の様子を撮ってしまいました。
ベランダにも雪がつもっていて、危うくこけるところでしたが。
まだ降り積もるのだろうか。。
FireFox
何かと忙しくしていて、あんまりWebサイトを見ていなかった今日この頃。。気づけば、 FireFox1.5がリリースされているではないですかっ!!
遅ればせながら、ダウンロードです。
無事 旧バージョンと置き換えたと思って、起動してみました。
。。拡張ツールと、テーマも全て初期化されるのですね( ̄▽ ̄;)
あれ?前もこうだったかしらん?と思いながら、 改めて拡張機能やテーマをダウンロードです。
テーマもこの際今までと違うものにしようと、今回選んだのはその名もBlackJapanというテーマ。 ツールバー等が黒いです。割とシンプルです。

が 時々登場する日本語で書かれたメッセージにびっくりしました。まず、テーマ設定の画面のプレビューに出るのは

そう、日本語で「黒い日本」( ̄▽ ̄;)
ダウンロードを許可していないサイト等で上に出る注意文の前に表示されるアイコンは 「死」でした。。
少し怖かったですが、割とシンプルで使いやすいので、しばらくこのテーマにお世話になろうと思います。
やっぱりFireFox色々あってええわあ~。と思いました(^-^)