CSS 改行
改行のCSS
- white-space
改行・半角スペース・タブの扱いを指定するプロパティ- normal
デフォルト。
連続した改行・半角スペース・タブ=一つの半角スペースにまとめられる。
幅いっぱいになると自動改行が入る。 - nowrap
自動的に改行しない。
連続した改行・半角スペース・タブ=一つの半角スペースにまとめられる。
自動改行は入らず、はみ出た部分は横スクロールなどで表示。 - pre
そのままの形で表示。
連続した改行・半角スペース・タブ=そのままの形で表示。
自動改行は入らず、はみ出た部分は横スクロールなどで表示。
※IE互換モード・・・pre指定は機能しない。
- normal
- word-break
CSS3の草案。IEが独自に採用
文の改行の仕方について指定するプロパティ- normal
デフォルト。
英語・・・単語の途中では改行せず、単語の切れ目で改行。
日本語・中国語・韓国語等・・・表示範囲に合わせて改行。
単語の途中で改行されることもある。 - break-all
言語に関係なく表示幅にあわせて改行。
単語の途中で改行されることもある。 - keep-all
言語に関係なく単語の途中では改行されない。
単語の切れ目で改行。
- normal
- word-wrap
CSS3の草案。IEが独自に採用
表示幅に収まらない単語がある場合、単語の途中で改行
するかどうかを指定。- normal
デフォルト。
単語の途中で改行しない。
必要に応じ表示幅を拡大する。 - break-word
表示幅に収まらない単語がある場合、単語の途中でも改行。
- normal
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://curiousabt.blog27.fc2.com/tb.php/92-2a9227a1